土木積算Q&A(質問・回答)
機械損料表について - 積算素人
2021/10/15 (Fri) 11:51:07
一般社団法人 日本建設機械施工協会が出している
「建設機械等損料表」と
農林水産省の
「土地改良工事積算基準(機械経費)」
は違いがあるのでしょうか。
例えば、トラックの9欄や11欄の数値は同じですか?
2冊揃えた方がいいのかどうか迷っています。
Re: 機械損料表について - いさ@土木積算Q&A
2021/10/20 (Wed) 15:56:31
土地改良工事のほうは持っていませんが、たぶん同じだと思います。
でも農水省の本にしか載っていない機械とかあるらしいです。
(超湿地13tブルドーザとか、トラクタとかレーキドーザとか)
私は積算ソフトで確認しちゃってるんで本は買っていません。ごめんなさい(´・ω・`)
Re: 機械損料表について - 机上の空論
2021/10/22 (Fri) 22:06:02
どちらの書籍も同一機種に関しては相違はありませんので農林の積算をしないのであれば2冊そろえる必要はないと思います。
Re: Re: 機械損料表について - 積算素人
2021/10/24 (Sun) 09:08:47
いさ 様
ありがとうございます!
なるほど、農林水産省の方にしかない機械損料ですか!
そういう違いがあるとは…
まだまだ素人です。。
ありがとうございました!
Re: Re: 機械損料表について - 積算素人
2021/10/24 (Sun) 09:10:29
机上の空論 さま
ありがとうございます!
ほとんど国交相の青本しか使わないような、小さな測量会社なので
農林水産省の方は必要なさそうです!
そう言われなければ、試しに…と買うところでした。
ありがとうございました!